必要事項に記入して「確認画面へ」ボタンをクリックします。 ※申し込みの後、傍聴の予定に変更が生じた場合は、速やかにご連絡ください。 ※ベビーシッターが確保できないなどの都合により配置ができない場合がありますのでご了承ください。 申込者(傍聴者)のご住所 ※ 申込者(傍聴者)の氏名 ※ 申込者(傍聴者)の電話番号 ※ 託児サービス利用利用予定日 ※ 例:令和5年6月29日 傍聴する会議名 ※ 本会議 総務委員会 危機管理文化厚生委員会 商工農林水産委員会 産業振興土木委員会 議会運営委員会 決算特別委員会 その他特別委員会等 予定時間 ※ 例:9時00分~12時00分 託児対象児の氏名(ふりがなもお書きください)、性別、年齢(〇歳〇か月) ※ 例:氏名(ふりがな)、男、3歳5か月 託児対象児の健康状態等、特に知らせておきたいこと ※ 例:〇〇アレルギーがある。人見知りが激しい。 その他特記事項