平成26年12月定例会の概要(12月10日(水)-12月24日(水) 会期:15日間)
公開日 2022年07月27日
INDEX
日程
更新日 2014年12月26日
平成26年12月定例会日程
12月10日(水)-12月24日(水)(会期:15日間)
| 月 | 日 | 曜 | 会議 | 行事 | 中継 |
|---|---|---|---|---|---|
| 12 | 10 | 水 | 本会議 | 開会、議案上程、知事説明ほか | |
| 11 | 木 | 休会 | 議案精査 | ||
| 12 | 金 | 〃 | 〃 | ||
| 13 | 土 | 〃 | 休日 | ||
| 14 | 日 | 〃 | 〃 | ||
| 15 | 月 | 本会議 |
質疑並びに一般質問 |
||
| 16 | 火 | 〃 | 質疑並びに一般質問 ◇質問者◇ 岡本 和也(日本共産党) 加藤 漠(自由民主党) 西内 健(自由民主党) |
||
| 17 | 水 | 〃 | 議会運営委員会 質疑並びに一般質問 ◇質問者◇ 溝渕 健夫(自由民主党) |
||
| 18 | 木 | 休会 | 議会運営委員会 常任委員会 |
||
| 19 | 金 | 〃 | 常任委員会 | ||
| 20 | 土 | 〃 | 休日 | ||
| 21 | 日 | 〃 | 〃 | ||
| 22 | 月 | 〃 | 常任委員会 | ||
| 23 | 火 | 〃 | 休日 | ||
| 24 | 水 | 本会議 | 議会運営委員会 委員長報告、採決、閉会 |
議決結果一覧
1. 議案関係
| 事件の番号 | 件名 | 議決結果 | 議決年月日 |
|---|---|---|---|
| 第1号 | 平成26年度高知県一般会計補正予算 | 原案可決 | H26.12.24 |
| 第2号 | 平成26年度高知県給与等集中管理特別会計補正予算 | 〃 | 〃 |
| 第3号 | 平成26年度高知県流域下水道事業特別会計補正予算 | 〃 | 〃 |
| 第4号 | 平成26年度高知県電気事業会計補正予算 | 〃 | 〃 |
| 第5号 | 平成26年度高知県工業用水道事業会計補正予算 | 〃 | 〃 |
| 第6号 | 平成26年度高知県病院事業会計補正予算 | 〃 | 〃 |
| 第7号 | 高知県地域医療介護総合確保基金条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第8号 | 高知県議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例及び知事等の給与、旅費等に関する条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第9号 | 高知県議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例等の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第10号 | 職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第11号 | 高知県の事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第12号 | 高知県立療育福祉センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第13号 | 高知県指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第14号 | 高知県公営企業の設置等に関する条例及び高知県電気事業有料駐車場及び工業用水道有料駐車場料金徴収条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第15号 | 高知県職員定数条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第16号 | 高知県営病院事業料金徴収条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 第17号 | 平成27年度当せん金付証票の発売総額に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第18号 | 高知県立交通安全こどもセンターの指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第19号 | 高知県立人権啓発センターの指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第20号 | 高知県立森林研修センター情報交流館の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第21号 | 高知県立甫喜ヶ峰森林公園の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第22号 | 高知県立森林研修センター研修館の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第23号 | 高知県立月見山こどもの森の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第24号 | 高知県立室戸体育館の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第25号 | 高知県立池公園の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第26号 | 高知県立室戸広域公園の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第27号 | 高知県立土佐西南大規模公園(大方地区・佐賀地区)の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第28号 | 高知県立土佐西南大規模公園(中村地区)の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第29号 | 高知県立甲浦港海岸緑地公園の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第30号 | 高知県立手結港海岸緑地公園の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第31号 | 高知県立香北青少年の家の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第32号 | 高知県立高知青少年の家及び高知県立青少年体育館の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第33号 | 高知県立県民体育館、高知県立武道館及び高知県立弓道場の指定管理者の指定に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第34号 | 県有財産(機械設備)の取得に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第35号 | 県有財産(機械設備)の取得に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第36号 | 安芸高校南校舎改築主体工事請負契約の締結に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 第37号 | 高知県教育委員会の委員の任命についての同意議案 | 同 意 | H26.12.17 |
| 第38号 | 高知県収用委員会の委員の任命についての同意議案 | 〃 | H26.12.24 |
| 第39号 | 高知県収用委員会の予備委員の任命についての同意議案 | 〃 | 〃 |
| 328第22号 | 平成25年度高知県電気事業会計未処分利益剰余金の処分に関する議案 | 原案可決 | H26.12.10 |
| 328第23号 | 平成25年度高知県工業用水道事業会計未処分利益剰余金の処分に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 328第24号 | 平成25年度高知県病院事業会計資本剰余金の処分に関する議案 | 〃 | 〃 |
| 328報第1号 | 平成25年度高知県一般会計歳入歳出決算 | 認 定 | 〃 |
| 328報第2号 | 平成25年度高知県収入証紙等管理特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第3号 | 平成25年度高知県給与等集中管理特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第4号 | 平成25年度高知県旅費集中管理特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第5号 | 平成25年度高知県用品等調達特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第6号 | 平成25年度高知県会計事務集中管理特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第7号 | 平成25年度高知県県債管理特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第8号 | 平成25年度高知県土地取得事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第9号 | 平成25年度高知県災害救助基金特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第10号 | 平成25年度高知県母子寡婦福祉資金特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第11号 | 平成25年度高知県中小企業近代化資金助成事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第12号 | 平成25年度高知県流通団地及び工業団地造成事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第13号 | 平成25年度高知県農業改良資金助成事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第14号 | 平成25年度高知県県営林事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第15号 | 平成25年度高知県林業・木材産業改善資金助成事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第16号 | 平成25年度高知県沿岸漁業改善資金助成事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第17号 | 平成25年度高知県流域下水道事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第18号 | 平成25年度高知県港湾整備事業特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第19号 | 平成25年度高知県高等学校等奨学金特別会計歳入歳出決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第20号 | 平成25年度高知県電気事業会計決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第21号 | 平成25年度高知県工業用水道事業会計決算 | 〃 | 〃 |
| 328報第22号 | 平成25年度高知県病院事業会計決算 | 〃 | 〃 |
| 議発第1号 | 高知県議会会議規則の一部を改正する規則議案 | 原案可決 | H26.12.24 |
| 議発第2号 | 高知県政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例議案 | 〃 | 〃 |
| 議発第3号 | ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充等を求める意見書議案[PDF:125KB] | 〃 | 〃 |
| 議発第4号 | 介護事業者・従事者の処遇改善施策の拡充に関する意見書議案[PDF:105KB] | 〃 | 〃 |
| 議発第5号 | 2015年度子ども・子育て支援新制度関連予算の充実・強化を求める意見書議案[PDF:87KB] | 〃 | 〃 |
| 議発第6号 | 自動車取得税におけるエコカー減税の延長についての意見書議案[PDF:123KB] | 〃 | 〃 |
| 議発第7号 | 小学校1年生の35人学級の維持、拡充を求める意見書議案 | 否 決 | 〃 |
2. 請願関係
| 事件の番号 | 件名 | 議決結果 | 議決年月日 |
|---|---|---|---|
| 請 第1-1号 | すべての子どもにゆきとどいた教育をすすめるための請願について | 不採択 | H26.12.24 |
| 請 第1-2号 | すべての子どもにゆきとどいた教育をすすめるための請願について | 〃 | 〃 |
| 請 第2-1号 | 教育費負担の公私間格差をなくし、子どもたちにゆきとどいた教育を求める私学助成の請願について | 〃 | 〃 |
| 請 第2-2号 | 教育費負担の公私間格差をなくし、子どもたちにゆきとどいた教育を求める私学助成の請願について | 〃 | 〃 |
上記議決結果の議員別賛否の一覧はこちら
INDEX
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード
