議会日程

定例会等日程

更新日 2024年6月25日

令和6年6月定例会(予定)

6月21日(金)-7月5日(金)(会期:15日間)

会議

行事

中継

6 21 本会議 開会、議案上程、知事説明 インターネット議会中継
  22 休会 休日  
  23 休日  
  24 議案精査  
  25  
  26 本会議

質疑並びに一般質問

◇質問者
 上治 堂司(自由民主党)
 1 人口減少対策について
 2 少子化対策について
 3 子育て環境について
 4 中山間地域対策について
 5 集落活動センターについて
 6 南海トラフ地震対策について
 7 脱炭素社会の推進について
 8 観光振興について
 9 指定管理施設の利用料の見直しについて

 岡田 芳秀(日本共産党)
 1 知事の政治姿勢について
 2 大阪万博への修学旅行について
 3 農政について
 4 地消地産について
 5 UIターンサポートセンターのパワハラ問題について
 6 公共交通について
 7 地域医療体制について
 8 障害者の自動車税減免について

 依光美代子(一燈立志の会)
 1 芸西天文学習館について
 2 物部川の治水、利水、環境について
 3 県立高等学校のあり方について
 4 指定管理施設について
 5 米軍機の低空飛行訓練について

インターネット議会中継
  27

質疑並びに一般質問

◇質問者
 岡田 竜平(県民の会)
 1 知事の政治姿勢について
 2 土砂災害と森林施業の関連性について
 3 生きづらさを抱えた人への支援について
 4 紙産業の振興について

 西森 美和(公明党)
 1 災害ケースマネジメントについて
 2 倒壊家屋の公費解体について
 3 被災者支援システムの導入について
 4 医療救護所体制の周知について
 5 県立学校における避難所運営と学校の再開について
 6 災害時におけるヘリコプターの民間機の積極的な活用について
 7 ドクターヘリ等による救急搬送について
 8 豪雨対策について
 9 四万十市食肉センターの整備について
 10 脳脊髄液漏出症について

 久保 博道(自由民主党)
 1 四国新幹線の早期整備について
 2 浦戸湾のしゅんせつについて
 3 障がい者の歯科診療について
 4 武市瑞山先生の旧宅について
 5 浦戸城址について

インターネット議会中継
  28   議会運営委員会  
本会議

質疑並びに一般質問

◇質問者
 弘田 兼一(自由民主党)
 1 災害対応について
 2 ジェンダーについて
 3 地域振興について

 三石 文隆(自由民主党)
 1 知事の政治姿勢について
 2 県庁の職場環境について
 3 担い手の育成について
 4 人口減少対策と教育について
 5 親育ちと家庭教育の充実について
 6 伝統技術等の伝承について
 7 第3期教育大綱・第4期教育振興基本計画について  
 8 教員の働き方改革の推進について
 9 国旗・国歌について

インターネット議会中継
  29 休会 休日  
  30 休日  
7 1   議会運営委員会  
休会 常任委員会  
  2  
  3  
  4 議事整理日  
  5   議会運営委員会  
本会議 委員長報告、採決、閉会 インターネット議会中継

 

過去の定例会等一覧についてはこちら
常任委員会開催予定についてはこちら
特別委員会開催予定についてはこちら
議会運営委員会開催予定についてはこちら