こうち県議会だよりのマーク 第50号 もくじ
志国高知龍馬ふるさと博 土佐豊穣祭開催!   6月定例会トピックス   6月定例会本会議の質問から   6月定例会審議の結果   常任委員会の動き(5月~8月)   南海地震対策再検討特別委員会の動き   公共交通問題調査特別委員会を設置   6月定例会常任委員会委員長報告要旨   新議員の紹介   お知らせ
 

6月定例会本会議の質問から

 
質問者(質問順)
6月30日
森田 英二
岡本 和也
上田 周五
7月1日
西森 雅和
坂本 孝幸
西内 健
7月4日
依光 晃一郎
明神 健夫


 
  7月4日
 
永国寺キャンパスに産業創出機能を持たせてはどうか!

依光議員写真


依光 晃一郎議員


(自由民主党)
   高知県立大学永国寺キャ ンパスに、産学官の垣根をよ り低くした産業創出機能を持 たせることが望ましいが、所 見を聞く。

 知事 県立大学改革プラン などを受けて、県と関係する大 学で整備等検討チーム会を立ち 上げ、具体的な検討を進めてきて おり、永国寺キャンパスに共通の 窓口として、産学官連携や地域 連携のためのセンターを設置した いと考えている。このセンターを中 心に、社会人教育の企画立案等 を行うとともに、県の研究機関や 産業振興センターとも連携し、県 内企業との情報交換や交流など の産学官連携の取組を進めてい きたい。

 県内の高校から県外の大 学に進学した学生の県内就職 についてどのように考えてい るのか。また、その状況を把 握しているのか。

 知事 今春の新規大卒者の 採用に関する
  アンケート調査では、 採用した643人のうち、Uター ン就職した方は327人で、この 春に卒業したと思われる県出身 者の2割にも満たない。対処の方 向は、第一に、県内大学への進学 を増やすために進学先を県内に 確保し、第二に、雇用の場の拡大 や情報発信の取組を強化するこ とだ。

 被災者の受入れに関して、 津波被害を受けない海のない 自治体と海を抱えた自治体間 の連携について聞く。

 危機管理部長 現在、県内 の市町村で災害時相互応援協定 を締結しているが、広域的な災害 による大量の避難者に対する実 践的で具体的な対応には課題が 多い。市町村ごとに想定される避 難者数と避難者を収容できる容 量を整理し、対応できない避難者 は広域的な受入れの枠組みを検 討しなければいけない。市町村と ともに仕組みづくりに取り組ん でいく。




命の道の整備促進について聞く!

明神議員写真


明神 健夫議員


(自由民主党)
   尾崎県政二期目の基本政 策の中に引き続きインフラ整 備の推進を掲げ、命の道の整 備水準を引き上げてほしいが、 所見を聞く。

 知事 国に対しては、四国8 の字ネットワークの未着工区間の 早期事業化と事業中の区間の 1日も早い完成に向けて必要性 を訴えていく。生活道については、 地域の実情を踏まえ、必要性や 緊急性の高い箇所を重点的に整 備する。引き続きインフラの充実 と有効活用を基本政策に掲げ、 命の道の整備に全力で取り組ん でいきたい。

 TPPに断固反対を表明 している都道府県知事と連携 し、より大きな声として政府 に断固反対を訴えていく必要 がある。これまでの対応状況 と今後の取組を聞く。

 知事 一次産業の振興策が 示されず、十分な対応がない状況 でのTPP交渉参加は拙速で容 認できない。四国知事会として、 昨年11月に
  慎重な対応を求める 緊急要望を行い、今年2月に農 林水産大臣などに政策提言を行 った。守るべきものはしっかりと守 るということを大前提に関係県 とも連携して引き続き政府に働 きかけたい。

 見守り相談の構成員に委 託して、一人暮らしの75歳以上 の後期高齢者に毎日1回電話 をかけて安否を見守る新たな 見守りサービスを提案するが、 その所見を聞く。

 知事 民生・児童委員のみ では単身高齢者の見守りを十分 に行うことは困難な状況だ。地 域のマンパワーを活用した重層的 な仕組みで、単身高齢者を支え ることが必要だ。市町村と市町 村社会福祉協議会が地域福祉ア クションプランを一体的に策定す ることが重要であり、今年度に多 くの市町村で取組が進むよう支 援している。提案の趣旨も踏まえ、 市町村と多層的な構造、多様な 選択肢を検討したい。




 
前のページへ 表紙へもどる 次のページへ
 
くろしおくんの絵 編集/発行 高知県議会

このホームページに対するお問い合せは:
高知県議会事務局 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1-2-20
電話 政務調査課(088)823-9536
ファックス (088)872-8411 メール 210101@ken.pref.kochi.lg.jp
メールフォームへ
くじらくんの絵
※こうち県議会だよりは、県の総合・合同庁舎でもお渡ししております。
※点字版・録音版をご希望の方は高知県議会事務局政務調査課までご連絡ください。   過去の【バックナンバー