
第96代副議長
佐竹 紀夫 |
県民の皆様には、日頃の議会活動に対しまして、格別のご
支援、ご協力をいただき厚くお礼を申し上げます。
さて、EUの経済不安を背景とした株価の下落や円高の進
行による日本経済への影響が懸念されるなか、本県では、産
業振興による経済の活性化や雇用の拡大が県政上の重要課題
となっています。その他にも、全国に先行する少子高齢化へ
の対応、県民の生命と財産を守るための南海地震対策、遅れ
ている社会資本の整備など、多くの課題を抱えております。
こうしたなか、尾崎知事は、平成二十四年度を、課題解決
の先進県を目指した新たな挑戦を行っていく年として「飛躍
への挑戦の年」と位置付け、五つの基本政策をはじめとする
取組をバージョンアップし、第二期の産業振興計画や日本一
の健康長寿県構想の推進、南海地震対策の加速化や中山間対
策の強化などに、全力で取り組んでおります。
県議会としましても、県勢の浮揚を図り県民の皆様の期待
に応えるためには、行政に対するチェック機能の強化や政策
提言能力の向上を図るとともに、執行部とも連携し、課題解
決に向けた取組を着実に進めていくことが、重要であると考
えております。
このような時期に、正副議長に就任しましたことに、改め
てその使命と職責の重大さを痛感し、身の引き締まる思いが
いたしております。
県民から負託を受けました議会の使命としまして、県民の
皆様の声を県政に反映させますとともに、県民の視点に立っ
た議会改革を進め、将来に希望の持てる県づくりに向けて全
力を尽くしてまいりますので、県民の皆様の一層のご指導、
ご支援をお願い申し上げます。
|

第91代議長
武石 利彦 |
|