こうち県議会だよりのマーク 第61号
2月定例会トピックス本会議の質問から予算委員会の質問から
2月定例会審議の結果常任委員会委員長報告要旨常任委員会の動き
がん対策推進条例改正議員定数が変わります県議会の構成お知らせ




県議会HOME > 議会だよりバックナンバー > 61号 <<戻る進む>>

議員提案により高知県がん対策推進条例が改正されました!

高知県がん対策推進条例改正の概要

条例改正の背景

  • 高知県がん対策推進条例施行後も、がんは依然として県内の死亡原因の第一位
  • 条例制定から7年が経過し、明らかとなった新たな課題にも対応
  • がん対策を社会全体で総合的かつ計画的に推進させるため、体制整備の充実等は不可欠

条例改正による取組等

がん対策を社会全体で推進するための体制整備

  • 県、市町村、県民、医療機関等及び事業者について、それぞれの責務又は役割を定めるとともに相互連携についても規定
  • 県は、関係団体・関係機関等との連携により、相談体制や医療に関する情報提供など、がん患者やその家族等への支援
 

がんについての正しい知識を普及・啓発

  • 10月を「高知県がんと向き合う月間」として新たに設定
  • 児童・生徒へのがん教育の推進
  • 職場でのがんに関する正しい知識の普及
 

新たな課題への対応

  • 相談窓口の整備等による小児がん患者とその家族への支援
  • セカンドオピニオン制度をはじめとした相談体制の充実
  • がんに罹患(りかん)しても安心して働き、暮らすことができるよう就労等の支援体制の整備
社会全体で総合的かつ計画的にがん対策を推進

高知県がん対策推進条例が施行された平成19年以降も、がんは依然として県内の死亡原因の第一位となっています。

また、条例制定後、7年が経過しようとしており、その後がん対策についての新たな課題が明らかになってきました。

そこで、がん対策を社会全体で幅広く、総合的かつ計画的に推進していけるよう条例の改正についての議案が2月定例会に提出され、全会一致で可決成立し、平成26年3月25日に公布されました。

【条例の主な改正内容】

  1. 改正の目的
    高知県がん対策推進条例制定後、新たに明らかになった課題への対策とがん対策に社会全体で取り組めるよう体制の整備を図る。
  2. 改正の柱
    1. 県や市町村をはじめとしたそれぞれの責務・役割の明確化と相互連携
    2. 新たな課題への対応と施策・支援体制の充実
  3. 主な改正内容
    1. 小児がん対策の推進
    2. セカンドオピニオンを含めた相談体制の充実
    3. がんに罹患(りかん)しても安心して働き、暮らせるための支援体制の整備
    4. 10月を「高知県がんと向き合う月間」として新たに設ける
    5. 児童・生徒へのがん教育の推進をはじめとした正しい知識の普及啓発
  4. 施行期日
    平成26年4月1日
  5. お問い合わせ先
    内容についてのお問い合わせは、高知県健康対策課(TEL088-823-9674)まで。

↑このページの先頭へ


前のページへ 表紙へもどる 次のページへ

くろしおくんの絵
高知県イメージキャラクター
「くろしおくん」
編集/発行 高知県議会
このホームページに対するお問い合せは...
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1-2-20
高知県議会事務局 議事課 企画広報班
電話(088)823-9536/ファックス (088)872-8411
くじらくんの絵

   ※こうち県議会だよりは、県の総合・合同庁舎でもお渡ししております。
   ※点字版・録音版をご希望の方は高知県議会事務局議事課までご連絡ください。   過去の【バックナンバー