議長・副議長の主な動き
〈 令和6年度 令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度
平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 〉
高知県土地改良事業団体連合会第63回通常総会に出席(令和3年3月29日)
高知市で行われた「高知県土地改良事業団体連合会第63回通常総会」に加藤副議長が出席しました。
加藤副議長は、日ごろから土地改良事業を通じて、本県農業の振興にご尽力をいただいている関係の皆様に感謝の意を表すとともに、農業の持続的な発展と国土の保全に、一層のご尽力とご協力をお願いしました。
県議会2月定例会閉会日に、議長に森田英二議員、副議長に加藤漠議員を選出(令和3年3月22日)
第100代議長 森田英二 第105代議長 加藤漠
3月22日の2月定例会閉会日に正副議長選挙が行われ、新しい議長、副議長が選出されました。
第100代議長に森田英二議員、第105代副議長に加藤漠議員が就任しました。
第37回龍馬脱藩祭に出席(令和3年3月21日)
高知市で開催された「第37回龍馬脱藩祭」に三石議長が出席しました。
三石議長は、和霊神社において玉串を奉納するとともに、高知県知事、高知市長及び神田小学校の皆さんとともに脱藩シーンの再現に同行しました。
ごめん・なはり線新駅「あき総合病院前駅」開業式典・出発式に出席(令和3年3月13日)
安芸市で開催された『ごめん・なはり線新駅「あき総合病院前駅」開業式典・出発式』に三石議長が出席しました。
三石議長は、高知県知事らとともに、テープカット及び出発式に参加し、「あき総合病院前駅」の開業を祝いました。
中土佐町合併15周年並びに新庁舎等落成記念式典に出席(令和3年2月28日)
中土佐町で開催された「中土佐町合併15周年並びに新庁舎等落成記念式典」に三石議長が出席しました。
三石議長は、高台に移転し、防災機能を備えた庁舎が、住民の皆様の命を守る拠点及び産業振興の拠点となることを期待するとともに、中土佐町の今後ますますのご発展を祈念すると述べました。
高知県町村長・町村議会議長大会に出席(令和3年2月27日)
高知市で開催された「高知県町村長・町村議会議長大会」に三石議長が出席しました。
三石議長は、それぞれの町村において、地域の強みや特徴を生かしながら、主体的・意欲的に魅力ある地域づくりにご尽力いただいている関係の皆様に感謝の意を表すとともに、今後一層のご尽力とご協力をお願いしました。
E55高知東部自動車道高知南国道路全線開通式に出席(令和3年2月27日)
高知市で開催された「E55高知東部自動車道高知南国道路全線開通式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、県選出の国会議員や高知県知事らとともに、くす玉開披及び通り初めに参加し、E55高知東部自動車道高知南国道路の全線開通を祝いました。
第35回高知県地場産業大賞表彰式に出席(令和3年2月22日)
高知市で開催された「第35回高知県地場産業大賞表彰式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、優れた地場産品や地場産業の研究、開発に貢献された皆様のご功績をたたえるとともに、引き続き本県の地場産業の振興と地域経済の発展にご尽力いただくようお願いしました。
第5回高知県議会高校生フォトコンテスト表彰式を開催(令和3年1月27日)
高校生の皆さんに高知県の良さを再発見していただくため、「高知の魅力」と「高知の自然」の2つのテーマで実施した「第5回高知県議会高校生フォトコンテスト」に、13校53名から97点の応募がありました。
表彰式では、三石議長と西内副議長から受賞者に表彰状の授与と記念品の贈呈をした後、歓談と記念撮影を行いました。
徳島ヴォルティス2021春季キャンプの歓迎式に出席(令和3年1月18日)
高知市で行われた「徳島ヴォルティス2021年春季キャンプ」の歓迎式に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、17年連続となるキャンプインを心から歓迎するとともに、怪我や体調管理に十分留意しながら、シーズン開幕に向けて充実したキャンプとなることを期待し激励しました。
県民座談会「濵田が参りました」に出席(令和3年1月12日)
高知市で開催された『県民座談会「濵田が参りました」』に三石議長が出席しました。
三石議長は、本座談会は「共感と前進」で県政を進めていくうえで、大変意義のある取り組みであり、参加した議員も地域の皆様の率直なご意見を拝聴し、議会活動に生かしていくとともに、濵田知事と県政推進の両輪となって、県民生活の向上と県勢の発展に全力を尽くしたいと述べました。
高知県商工会連合会が要望書を提出(令和2年12月10日)
高知県商工会連合会から三石議長に要望書が提出されました。
三石議長は、「コロナ禍克服のための中小・小規模事業者支援策の大幅な拡充」や「小規模事業者を伴走型で支援する体制の強化」などの6つの項目について説明を受け、意見交換を行いました。
子どもと教育を守る高知県連絡会が請願書を提出(令和2年12月10日)
子どもと教育を守る高知県連絡会から三石議長に請願書が提出されました。
三石議長は、保護者の教育費負担の公私間格差の是正や教育予算の増額などについて、説明を受けました。
国道493号小島トンネル開通式に出席(令和2年12月5日)
北川村で開催された「国道493号小島トンネル開通式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、地域や通行される皆様の安全・安心につながる、災害に強い道路が確保されることを心強く思うと述べるとともに、玉串奉奠及びくす玉開披を行いました。
県内視察を実施(令和2年12月2日~3日)
四万十市の西土佐中央牧場、道の駅よって西土佐、天神橋商店街はれのば、西部教育事務所と宿毛市の(株)高知道水、林邸、黒潮町の集落活動センターであいの里蜷川を三石議長が視察しました。
三石議長は、各団体、施設の担当者や地域住民の方々から、活動状況や課題等を聞き、今後、事業を継続、発展させていくために必要な取り組み等について意見交換を行いました。
沖縄「土佐之塔」慰霊祭に出席(令和2年11月30日)
沖縄県で執り行われた「沖縄「土佐之塔」慰霊祭」に三石議長が出席しました。
三石議長は、ふるさと高知を遠く離れた地で、国やご家族の安泰と平和を念じながら亡くなられた戦没者の御霊に衷心より哀悼の意を表すとともに、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げました。
宿毛湾港池島地区防波堤整備事業竣工式典に出席(令和2年11月28日)
宿毛市で行われた「宿毛湾港池島地区防波堤整備事業竣工式典」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、事業概要の説明を受けた後、くす玉開披を行い、防波堤の竣工をお祝いしました。
第71回高知県社会福祉大会表彰式典に出席(令和2年11月25日)
高知市で開催された「第71回高知県社会福祉大会表彰式典」に三石議長が出席しました。
三石議長は、日頃から、地域共生社会の中心的な担い手として、多様化・複雑化した福祉課題への対応や福祉人材の育成・確保など、社会福祉の推進にご尽力いただいている関係の皆様に感謝の意を表すとともに、今後一層のご尽力とご協力をお願いしました。
令和2年度産業技術功労表彰式に出席(令和2年11月23日)
高知市で開催された「令和2年度高知県産業技術功労表彰式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、それぞれの産業分野において努力を重ねられ、本県の産業振興、技術開発と普及・指導、伝統産業の承継に顕著な功績を挙げられた受賞者の皆様のご功績をたたえるとともに、引き続き本県の産業技術の振興にご尽力いただくようお願いしました。
横瀬川ダム竣工式・祝賀会に出席(令和2年11月22日)
宿毛市で行われた「横瀬川ダム竣工式・祝賀会」に三石議長が出席しました。
三石議長は、式典にて出席の皆様と横瀬川ダムの竣工をお祝いするとともに、祝賀会にて鏡開きを行いました。
全国過疎地域自立促進連盟第51回定期総会に出席(令和2年11月20日)
東京都で開催された「全国過疎地域自立促進連盟第51回定期総会」に三石議長が出席しました。
三石議長は、総会の議長に選出され、事業の報告や「新たな過疎対策法の制定等に関する決議・要望について」など3件の議案の議事進行を行いました。
地産外商公社を訪問(令和2年11月19日)
東京都の高知県地産外商公社を三石議長が訪問しました。
三石議長は、アンテナショップ「まるごと高知」を視察するとともに、高知県地産外商公社の活動状況について説明を受け、意見交換を行いました。
活気ある地方会議を目指す全国大会に出席(令和2年11月17日)
東京都で開催された「活気ある地方議会を目指す全国大会」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、「地方議会・議員のあり方について」の講演を聴講するとともに、「議会の位置付け、権限を法律上明確化すること」、「議員の職務等を法律上明確化すること」など7項目の決議の採択に参加しました。
令和2年度教職員等表彰式に出席(令和2年11月17日)
高知市で開催された「令和2年度教職員等表彰式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、長年にわたり職務に精励し努力を重ねられ、他の模範となる功績を挙げられた関係の皆様に深く敬意を表すとともに、本県教育のさらなる振興と発展のため、一層のご尽力をお願いしました。
高知県法人会連合会が要望書を提出(令和2年11月16日)
高知県法人会連合会から「令和3年度税制改正に関する提言」が三石議長に提出されました。
三石議長は、税・財政改革のあり方や税目別の具体的な課題、提言内容等について説明を受け、意見交換を行いました。
高知県議会県友会親睦会に出席(令和2年11月13日)
高知市で行われた「高知県議会県友会親睦会」に三石議長が出席しました。
三石議長は、県友会の諸先輩方のこれまでのご功績に感謝の意を述べるとともに、出席された皆様に対し、今後一層のご指導とご助言をお願いしました。
天皇陛下御即位記念植樹(令和2年11月12日)
高知市で行われた「天皇陛下御即位記念植樹」に三石議長が出席しました。
三石議長は、知事及び牧野植物園長とともに、天皇陛下の御即位を記念する植樹を行った後、園内を視察しました。
安全・安心の道づくりを求める全国大会に出席(令和2年11月10日)
東京都で開催された「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に西内副議長が出席しました。
大会では、「新たな財源の創設と令和3年度道路関係予算所要額の満額確保、また補正予算の早期編成」や「防災・減災、国土強靱化事業の対象事業拡大と次期5カ年の継続」など11項目の決議を全会一致で採択しました。
全国都道府県議会議長会地方自治委員会による要請活動に参加(令和2年11月10日)
東京都で行われた「全国都道府県議会議長会地方自治委員会による要請活動」に三石議長が参加しました。
三石議長は、同委員会の委員長として、総務省及び政府与党に対し、「地方税財源の充実強化について」や「地方分権改革の推進と地方議会の位置付けの明確化等について」などの14項目について要請書を提出しました。
財政基盤強化対策県議会議長協議会令和2年度第2回総会及び講演会に出席(令和2年11月5日)
東京都で行われた「財政基盤強化対策県議会議長協議会令和2年度第2回総会及び講演会」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、財政基盤強化対策県の税財源確保と社会資本の整備促進に関する国への要望事項等についての議決に参加するとともに、「地方財政の現状と課題」についての講演を聴講しました。また、他県議会議長の皆様と地方財政について意見交換を行いました。
県外調査を実施(令和2年11月5日~11月6日)
山口県周南市の回天記念館を三石議長が訪問し、「回天」の歴史や時代背景、平和学習の取り組みなどについて説明を受けました。
また、山口県萩市の明倫小学校を訪問し、松陰先生の言葉の朗唱の様子などを視察するとともに、郷土の歴史を生かした教育について説明を受け、意見交換を行いました。その後、萩市議会事務局にて、世界産業遺産「明治日本の産業革命遺産」の現状と取り組みについて説明を受け、意見交換を行いました。
令和2年度高知県功労者表彰・高知県文化賞表彰式に出席(令和2年11月3日)
高知市で開催された「令和2年度高知県功労者表彰・高知県文化賞表彰式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、それぞれの分野において努力を重ねられ、他の模範となる優れた功績を挙げられた受賞者の皆様のご功績をたたえるとともに、県勢の発展と文化の振興へのご貢献に心から感謝の意を表しました。
高知県護国神社秋季大祭に出席(令和2年11月2日)
高知市で行われた「高知県護国神社秋季大祭」に三石議長が出席しました。
三石議長は、今の平和と繁栄がご英霊の方々の尊い犠牲の上に築かれていることを深く心に刻み、心から敬意と感謝の意を表すとともに、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げました。
令和2年度高知県戦没者追悼式に出席(令和2年11月1日)
高知市で行われた「令和2年度高知県戦没者追悼式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、国やご家族の安泰と平和を念じながら亡くなられた戦没者の御霊に衷心より哀悼の意を表すとともに、ご遺族の皆様にお悔やみを申し上げました。
県内視察を実施(令和2年10月29日)
高知県教育センター及び高知県立室戸高等学校、高知県東部教育事務所を三石議長が視察しました。
三石議長は、教育センター及び室戸高校における遠隔授業について説明を受けたほか、東部教育事務所の取り組みについて説明を受け、意見交換を行いました。
徳島県海部郡・高知県安芸郡議長連合会が要望書を提出(令和2年10月26日)
徳島県海部郡・高知県安芸郡議長連合会から三石議長に要望書が提出されました。
三石議長は、「四国8の字ネットワーク」のミッシングリンクの早期解消に向けた道路の整備の必要性等について説明を受け、意見交換を行いました。
第19回四国地方治水大会に出席(令和2年10月23日)
高知市で開催された「第19回四国地方治水大会」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、日頃から四国地方の治水関係事業の推進に尽力いただいている関係の皆様に心から感謝の意を表すとともに、四国四県が緊密に連携を図りながら、治水事業の推進への一層のご尽力をお願いしました。
国道33号整備促進期成同盟会高知県協議会が要望書を提出(令和2年10月21日)
国道33号整備促進期成同盟会高知県協議会から三石議長に要望書が提出されました。
三石議長は、同協議会の会長である小田越知町長から、幹線道路ネットワーク整備や道路防災対策などの必要性について説明を受け、意見交換を行いました。
全国都道府県議会議長会地方自治委員会及び農林水産環境委員会に出席(令和2年10月20日)
東京都で行われた「全国都道府県議会議長会地方自治委員会及び農林水産環境委員会」に三石議長が出席しました。
委員会では、関係府省からの説明を受けるとともに、第167回定例総会の協議事項について審議しました。
第43回フィリピン戦域戦没者慰霊祭に出席(令和2年10月17日)
高知市で執り行われた「第43回フィリピン戦域戦没者慰霊祭」に三石議長が出席しました。
三石議長は、慰霊祭で玉串を奉納し、戦没者の方々を追悼しました。
第14回協働の森フォーラムに出席(令和2年10月16日)
高知市で開催された「第14回協働の森フォーラム」に三石議長が出席しました。
三石議長は、協働の森づくりの取り組みにご協力いただいている関係の皆様に心から感謝の意を表すとともに、今後一層のご尽力とご協力をお願いしました。
高知県農協農政会議及び高知県農業協同組合中央会が要望書を提出(令和2年9月18日)
高知県農協農政会議及び高知県農業協同組合中央会から「令和3年度農業振興に関する要請書」が三石議長に提出されました。
三石議長は、園芸農業対策や鳥獣被害対策など3つの項目について要請を受け、関係事業の継続や予算確保等について、意見交換を行いました。
高知県レンタカー協会が要望書を提出(令和2年8月26日)
高知県レンタカー協会から要望書が三石議長に提出されました。
三石議長は、県内のレンタカー業界の現状や支援の必要性等について説明を受け、意見交換を行いました。
北方領土返還要求運動高知県民会議総会に出席(令和2年8月5日)
高知市で開催された「北方領土返還要求運動高知県民会議総会」に三石議長が出席しました。
三石議長は、令和元年度の事業報告及び令和2年度の事業計画について説明を受け、承認しました。
高知県砕石工業組合が要望書を提出(令和2年8月3日)
高知県砕石工業組合から「令和3年度税制改正に関する要望」が三石議長に提出されました。
三石議長は、砕石製造業の現状や軽油引取税の影響等について説明を受け、意見交換を行いました。
高知県心の教育センター開所式に出席(令和2年8月3日)
高知市で開催された「高知県心の教育センター開所式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、機能が充実した新たな施設で、今まで以上に、相談者の悩みや不安の解決・改善に向けた取り組みを進めていただけるよう期待すると述べ、副知事、教育長とともにテープカットを行いました。
高知県漁港漁場協会通常総会に出席(令和2年7月28日)
高知市で開催された「高知県漁港漁場協会通常総会」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、日頃から本県水産業の振興・発展のためご尽力いただいている関係の皆様に深く感謝の意を表すとともに、今後一層のご尽力とご協力をお願いしました。
室戸市、室戸市議会が要望書を提出(令和2年7月27日)
室戸市、室戸市議会から「室戸市立診療所の整備に対する県補助金創設に係る要望書」が三石議長に提出されました。
三石議長は、新診療所の整備に係る支援の必要性等について説明を受け、意見交換を行いました。
足摺宇和海国立公園竜串ビジターセンター「うみのわ」開館記念式典に出席(令和2年7月18日)
土佐清水市で開催された「足摺宇和海国立公園竜串ビジターセンター「うみのわ」開館記念式典」に三石議長が出席しました。
三石議長は、出席者の皆様と足摺宇和海国立公園竜串ビジターセンターの開館をお祝いした後、館内を見学しました。
新足摺海洋館「SATOUMI」開館記念式典に出席(令和2年7月18日)
土佐清水市で開催された「新足摺海洋館「SATOUMI」開館記念式典」に三石議長が出席しました。
三石議長は、「SATOUMI」を拠点の一つとして、県内外の観光客をお迎えし、本県の西部地域の観光を盛り上げるとともに、その勢いが本県全域に波及することを期待するとお祝いの言葉を述べ、テープカットを行いました。
全国都道府県議会議長会地方自治委員会による要請活動に参加(令和2年7月15日)
東京都で行われた「全国都道府県議会議長会地方自治委員会による要請活動」に三石議長が参加しました。
三石議長は、同委員会の委員長として、総務省及び政府与党に対し、「地方創生、地方分権改革の推進について」や「地方税財源の充実強化について」などの13項目について要請書を提出しました。
海上自衛隊艦船高知港入港歓迎セレモニーに出席(令和2年7月10日)
高知市で開催された「海上自衛隊艦船高知港入港歓迎セレモニー」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、海上自衛隊の護衛艦「ひゅうが」と「ゆうだち」の入港を歓迎した後、「ひゅうが」の艦内を視察しました。
一般国道56号中村宿毛道路開通式(令和2年7月5日)
宿毛市で開催された「一般国道56号中村宿毛道路開通式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、県選出の国会議員や高知県知事らとともに、くす玉開披及び通り初めに参加し、一般国道56号中村宿毛道路の全線開通を祝いました。
新観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」出発式典に出席(令和2年7月4日)
高知市で開催された「新観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」出発式典」に三石議長が出席しました。
三石議長は、式典で高知県知事、高知市長らとテープカットを行うとともに、新観光列車の出発を見送り、新たな観光列車の運行を祝いました。
入明駅愛称名「志の龍馬駅」決定及び「志の龍馬像」建立除幕式に出席(令和2年7月3日)
高知市で開催された「入明駅愛称名「志の龍馬駅」決定及び「志の龍馬像」建立除幕式」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、高知県知事、高知市長らとともに「志の龍馬像」の除幕を行い、愛称名の決定及び龍馬像の建立を祝いました。
令和元年度農業関係受賞者合同祝賀会に出席(令和2年6月30日)
高知市で開催された「令和元年度農業関係受賞者合同祝賀会」に西内副議長が出席しました。
西内副議長は、これまで農業の発展にご貢献、ご尽力をいただいた受賞者の方々に感謝を申し上げるとともに、本県農業のさらなる発展と、ご列席の皆様方のご多幸とご健勝を心から祈念して、乾杯の発声を行いました。
高知県印刷工業組合が要望書を提出(令和2年5月15日)
高知県印刷工業組合から「新型コロナウイルス感染症の影響にて組合員企業の経営危機に関するお願い」が三石議長に提出されました。
三石議長は、県内の印刷業界の現状や支援の必要性について説明を受け、意見交換を行いました。
高知県旅館ホテル生活衛生同業組合が要望書を提出(令和2年5月14日)
高知県旅館ホテル生活衛生同業組合から新型コロナウイルス感染症について「国の緊急交付金の拡大や税金等公共的料金減免等の要望」が三石議長に提出されました。
三石議長は、県内の旅館・ホテル業界の現状や支援の必要性について説明を受け、意見交換を行いました。
高知個人タクシー協同組合、南四国個人タクシー協同組合が要望書を提出(令和2年5月1日)
高知個人タクシー協同組合、南四国個人タクシー協同組合から新型コロナウイルス感染症について「個人タクシー事業者の給付金等に関する陳情」が三石議長に提出されました。
三石議長は、県内のタクシー業界の現状や支援の必要性について説明を受け、意見交換を行いました。
高知県喫茶飲食生活衛生同業組合が要望書を提出(令和2年4月27日)
高知県喫茶飲食生活衛生同業組合から新型コロナウイルス感染症について要望書が三石議長に提出されました。
三石議長は、県内の喫茶飲食業界の現状や支援の必要性について説明を受け、意見交換を行いました。
令和2年度高知県立農業大学校入校式に出席(令和2年4月10日)
いの町で行われた「高知県立農業大学校入校式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、本日の気持ちを忘れることなく、専門的な知識や技術を身につけるとともに、多くの方との交流を通じて、豊かな人間性を育み、立派な農業者に成長していただきたいとお祝いの言葉を述べました。
新型コロナウイルス感染症対策に関する知事への要請(令和2年4月6日)
新型コロナウイルス感染症対策に関して三石議長が西内副議長とともに濵田知事に要請書を提出しました。
三石議長は、議会としても特別委員会を設置し、執行部と一丸となって取り組んでいくと述べ、知事に新型コロナウイルス感染症対策を最優先事項として、全庁を挙げて迅速かつ的確に取り組むことを要請しました。
高知県立公文書館除幕式に出席(令和2年4月1日)
高知市で行われた「高知県立公文書館除幕式」に三石議長が出席しました。
三石議長は、高知県立公文書館がその機能を十二分に発揮し、県民の皆様の期待に応える施設となることを祈念するとお祝いの言葉を述べ、知事とともに除幕を行いました。